【真鶴に移住を検討している方必見!】海と森に囲まれた真鶴生活の情報サイト

「真鶴ってどこ…?」

「真鶴には何があるの…?」

「真鶴への移住を考えているけれど、実際の生活はどういう感じなの…?」

みなさんはこのような疑問を持ったことはないですか?

 

神奈川県真鶴町、小田原と湯河原に挟まれた人口約7,000人程の小さな港町ですが、
最近若い移住者や話題のお店も増えて、TVや雑誌で見ることも多くなってきました。

このブログでは、15年前に真鶴に居を構え、都心と真鶴の2拠点生活を始めた筆者が実際に真鶴に住んでみてわかった魅力や暮らしの情報、観光スポット等を発信していきます!

この記事を読めば、真鶴移住のスタートラインに立てるはずです!
真鶴移住を検討の際には、ぜひ参考にしてくださいね。

真鶴の紹介

・真鶴とは・・?

神奈川県真鶴町は小田原と湯河原に挟まれた人口約7,000人程の相模湾に面した小さな港町。県下で唯一の過疎法(注1)に基づく「過疎地域」とされています。

毎年夏には日本三大船祭りのひとつとして有名な貴船祭が行われ、多くの観光客で賑わっているのですが、実は、真鶴は一年を通して温暖な気候で、磯遊びやハイキングスポットとしても大人気なんです!

みなさん知っていましたか?

都心からのアクセスも良く、移住者の中には東京に車通勤をしている方も。
電車では小田原、横浜、東京へは乗換なしで行け、うちの夫も真鶴に長期滞在の際、
小田原から新宿間は小田急ロマンスカーを利用し通勤しています。

(注1)過疎法

過疎地域自立促進特別措置法の略。人口減少率、高齢者や若年者の比率などの要件を満たした市町村に対して特別措置を講じ、福祉の向上や雇用拡大などを目指す法律。

・アクセス

・電車の場合

<東京方面から>
東京→小田原<東海道新幹線ひかり号/約33分> 真鶴駅(真鶴半島側)
新宿→小田原<小田急ロマンスカー/約70分>
小田原→真鶴<JR東海道線普通電車/約13分>
東京→真鶴<JR東海道線快速アクティー/約84分>

<熱海方面から>
湯河原→真鶴<JR東海道線普通電車/約4分>
熱海→真鶴<JR東海道線普通電車/約9分>

・車の場合
<東京方面から>
東名高速道路[厚木IC]→小田原厚木道路[小田原西IC]熱海方面下車→国道135号線、真鶴道路沿

<熱海方面から>
国道135号線、真鶴道路沿

・真鶴町の概要

<所在地> 神奈川県真鶴町

<面積>7,040,000平方メートル

<人口> 6,869 *令和5年2月1日現在(住民基本台帳法による)

<世帯数>3,433

<病院> 真鶴町国民健康保険診療所

<学校> 小学校x1 中学校x1

<保育園・幼稚園> 保育園x2 幼稚園x1

 

真鶴移住の補助金情報

真鶴にはどのような移住支援制度があるのかを調べてみたところ
なんと!地方創生移住支援事業というものがありました!
これは、知っているのと知らないのとでは、大きいです!

これから引越し費用もかかるのに、補助金がもらえるのなら、ぜひ活用してみたいですよね!

地方創生移住支援事業

対象者:・移住直前の10年間で通算5年以上かつ直近1年以上。
            ・東京23区内に在住又は東京圏(条件不利地域を除く)から東京23区へ通勤していた者

移住先:・東京圏外又は東京圏のうち条件不利地域の市町村に移住
    ・移住先で、①地域の中小企業等への就業、
②テレワークにより移住前の業務を継続
          ③地域で社会的企業などを実施

  (*都道府県における本事業のマッチングサイトやマッチング拠点を活用)

受給:移住して就業等したのち、移住先の市町村へ申請し、市町村より移住者に移住支援金を支給

*参考サイト:内閣官房・内閣府総合サイト 地方創生

真鶴町の方針で、補助金による移住誘致は行わないようです。
だからこそ、真鶴が好き!という移住者が集まって来るのですね。

真鶴の住居について

真鶴移住となれば必要な住居。

 

真鶴では築年数に拘らなければ1000万以下で中古戸建てを見つけることも可能

また、空き家情報を真鶴移住希望者に提供する「空き家バンク制度」というものがあります。ご興味のある方は、ぜひ真鶴町のホームページから探してみてくださいね。

筆者は海が好きなので、海に近い場所に住んでいます。

仕事で疲れたり、息抜きがしたいとき等、思い立ったら子供を連れて直ぐに海に歩いて散歩へ!
海が近すぎるため、海岸の延長と思われているのか夏はフナムシが家の中を歩いていることも。。。

都会では絶対にない事なので最初はびっくりしましたが、すぐに共存できるようになりました。

 

景観重視の方は、山側や高台に住み毎日穏やかな相模湾を眺める生活がお勧め。
真鶴には町の美を守るための「美の基準」があるため、高い建物が少なく、
町のいたる所から青い相模湾を見る事ができます。

 

真鶴のくらし

次は、真鶴に移住したら気になる実際の生活情報について。

下水道

 真鶴の下水道は全て個別浄化槽となっています。 浄化槽とは微生物の動きを利用してお水を浄化する設備で、微生物が活動しやすい環境を保つことが大切

家に浄化槽のスペースを確保したり、毎年1回の定期メンテナンスや清掃が必要になります。 法定検査は我が家の場合は約5,000円、清掃は浄化槽の大きさや清掃頻度、汚れ具合によっても違ってきますので、移住前に必ず確認してくださいね。

ごみ出し

真鶴でのごみ出しは可燃物とビン類は町指定の有料袋で出します。真鶴ゴミカレンダーの通り、毎朝8時までに収集場所に出します。可燃は週3回、不燃はありません。 筆者は東京でごみの分別が厳しい地域に住んでいたのでこちらでのごみ出しはとてもわかりやすいと感じます。

買い物

真鶴には小田原百貨店(スーパー)、セイジョー(ドラッグストア)、コンビニが2店舗があり今年は新たに大型ドラッグストアが駅前にオープン予定。 他にはパン屋、酒屋、干物屋、惣菜屋、ケーキ屋などの個人商店も多く、車で10分の隣の湯河原に行けば大きめのスーパーがあり、日常生活には困りません。 

デパ地下が恋しくなったら、小田原まで足を伸ばせば解決です!

仕事

真鶴に移住した場合の仕事についてです。

真鶴には大きな会社はない為、こちらで仕事を探すのは難しいです。
筆者は東京の会社に勤めていますが基本的にテレワーク。

移住して来た方は会社員だと小田原や横浜に通勤、他には起業したり、時間に縛りのないフリーランス、商店や旅館、介護などのサービス業の方が多いようです。

レストラン

真鶴にはたくさん美味しいレストランがあります。
うちの子供たちは、真鶴に来て魚が大好きになりました!

お勧めのレストランをご紹介します。真鶴に移住した際はぜひ行ってみてください。

①真鶴魚座 所在地
〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1947-2
TEL0465-68-6511

真鶴漁港2Fにある魚市場食堂。 海を眺めながら朝どれの新鮮な魚介類が食べられます!
お子様メニューもあるので子供たちも新鮮な魚が食べられて大喜び。

貴船神社にも近いので参拝時の食事にお勧め!

②真鶴ピザ食堂 KENNY

真鶴駅前にある真鶴唯一のピザ屋さん。店内も明るく絵本も置いてあり子連れでも気軽に行けます。 我が家のお勧めはなんと言っても”あじとうずわのマリナーラ’ ”うずわとレンコン”です!
 初めて食べたときはそのおいしさに衝撃を受けました。ハーフ&ハーフもできるのでぜひ試してみてくださいね。

③真鶴伊藤商店
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴852−1

デビット伊東さんが真鶴が大好で真鶴町民となりご夫婦で営んでいる小さなラーメン屋さん。

平日でも少し並びます。お勧めはデビットさんこだわりの季節限定もの。
冬の焦がし味噌ラーメンは最高でした。スープは最後一滴まで飲み干せます!
子供たちは塩ラーメンとおでんと店主が大好き。

 

他にもお勧めのレストランがたくさんあるので、随時更新していきます。

 

真鶴の観光スポット

真鶴は海に囲まれた小さな半島ですが、有名な景勝地から穴場の磯遊びスポットまで
お勧めの場所がいくつもあります。 真鶴に移住したら毎週末外遊びには困りません!

ここでは特に子連れ観光にお勧めのスポットをご紹介します。

 

・真鶴岩海岸

真鶴では唯一の砂浜のある海岸。釣り、シュノーケリング、ダイビングショプがありますが夏には海の家やキッチンカーもあり、ウォーターパークも開催される、ファミリーにお勧めの海岸です。

駐車場(夏は有料)もすぐ横にあり、無料で使えるシャワーもあります。
入江になっており、波も比較的穏やかなので子供たちが遊ぶには最高
! 

近くにコンビニなどはないので、食べ物は途中のスーパー小田原百貨店購入してくるか、
お弁当を持参するのもいいですね!

ちなみに、冬は子供たちが広い海岸で凧揚げをしています。

・真鶴琴ヶ浜

日本のファンダイビング発祥の地と言われている真鶴琴ヶ浜。真鶴駅から約10分。

無料駐車場もありますが、すぐに満車になってしまうので近くにある琴ヶ浜広場駐車場がお勧め。比較的きれいな公衆トイレや夏限定で有料シャワーもあり。

テントは禁止ですが、サンシェードは大丈夫なようで、GWや夏休みまでは朝7時にはサンシェードでいっぱい!  早目のスタートをお勧めします。

砂ではなく岩場のため、素足やビーチサンダルでは遊べません。
必ずマリンシューズと軍手を持参してくださいね!
透明度の高い海にはたくさんの魚がいて、磯遊びが
可能。

磯遊びに飽きたら、シーグラスを拾ってみたりと、とにかく子供は1日中飽きずに遊べます!

また、近くにコンビニなどはありませんので、ランチは持参することをお勧めします。

・真鶴三ツ石海岸

初日の出スポットとしてとても有名な名勝真鶴三ツ石海岸。
真鶴駅から路線バスで15分位で行けます。広めの有料駐車場もあります。

売店や食事処、真鶴町立遠藤貝類博物館などのある施設を通り過ぎ、
長い階段を降りたところにあります。かなり狭くて急な長い階段なので、
小さい子供やお年寄りがご一緒の方は注意が必要です。
(我が家の3歳児と82歳の祖母はゆっくりですが降りることができました)

下に降りてしまうと、トイレしかないので食べ物や飲み物は必ず持参してくださいね。

岩場でゴツゴツしていますので、マリンシューズと軍手を忘れずに。
潮だまりがたくさんあるので、きれいな海と景色を観ながら子供も大人も時を忘れて1日中遊ぶことができます!

 

以上、真鶴のおすすめスポット海岸編でした。

 

他にもたくさんご紹介したいスポットがあるので随時更新していきます。

 

真鶴の子育て情報

真鶴に移住を検討している方は、子育てのしやすさも重要なポイントになってくるかと
思います。 

最後に、真鶴での子育て事情をご紹介!

・教育施設

真鶴には、幼稚園が1校、保育園が2校ありますが、待機児童は0なので希望すれば
ほぼ全員入園できるはず。

小学校は町の中心にあるまなづる小学校、中学校は真鶴駅近くの真鶴中学校。
どちらも広々としていて、最近は移住者が増えたため、クラスが1クラス増えたようです。

高校からは町外へ通うことに。小田原や横浜が通学圏内となるかと思いますが、
やりたいことがあると川崎の高校まで通っている方もいました。

・子育て支援

神奈川県の他の市町村と同一の子育て支援が受けられます。
乳幼児検診も町民センターで受けられますし、子育てサロンなどもあり。

また、小学校を利用した学童保育もあり、働いている方も安心ですね。

・ 産科・小児科

真鶴・湯河原には産科がありません。
車で小田原や熱海まで行く必要があり、少し遠いですね。

そのため、事前に出産予定日や病院情報などを登録をすれば出産時の搬送に必要な設備を備えた専用車両で搬送してくれる「マタニティ・サポート119」という制度があるようです。

ぜひ活用してくださいね。

小児科は真鶴町の診療所にありますが、近隣の湯河原に通っている方もいます。

大きな病院となるとやはり小田原や熱海まで行く必要があり、いざと言うときの為に自治体からの情報を調べておいた方がいいですね。

・習い事

真鶴には子供が少ないので、習い事も都心のように多くはありません。

それでも
学研教室、英会話教室、空手クラブ、合気道、サッカー教室などが見つかりました。

珍しい習い事として、ピザ屋さんのKENNYでスポーツダーツ教室も!
進学塾などはないので、通信教育や、小田原へ通塾です。

・公園

真鶴に移住したら、子供たちが毎日遊ぶ公園が気になりますね。
結論から言うと、真鶴には大きな公園が少ないです。

お林展望公園、真鶴半島自然公園は半島にあるためどちらかと言うと観光客向け。

子供たちが喜ぶのは真鶴駅近くの荒井城址公園です。

春のしだれ桜が有名で「真鶴しだれ桜の宴」も開催されます。 普段は広い芝生の広場で走りまわることができます。ブランコやすべり台など遊具もあるのでお勧めです!

 

まとめ

この記事では真鶴移住に役立つ情報をまとめて紹介しました。 実際には今回だけでは紹介できないたくさんの情報がありますので、随時発信していきたいと思います。

これから夏に向かって真鶴が一番楽しいシーズンです!少しでも真鶴が気になる方はぜひ遊びに来てくださいね!

 

いかがだったでしょうか?

今回の記事では、真鶴に移住するうえで気になる

真鶴での生活情報
・真鶴で外せないレストランや観光スポット
・真鶴の子育て事情

のご紹介をしました!

みなさんはどれくらい真鶴に興味が持てましたか?

私個人的には、真鶴の海と観光地化され過ぎていない、穏やかな街並みと、
優しい空気が
大好きです!

これから夏に向かって真鶴が一番楽しいシーズンです!
少しでも真鶴が気になる方はぜひ遊びに来てくださいね!

実際には今回だけでは紹介できないたくさんの情報がありましたので、
随時発信していきたいと思います。

楽しみにしてください〜

 

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。